中学生部
学び、考え、動き始める
中学生での3年間は、頭と心と体のすべてが成長し、バランスを取ることが最も難しい時期だといえます。
ですから、中学生の不登校が一番多くなります。
松原学院フリースクールでは「対話」を大切にします。スタッフやフリースクールの仲間と話し、自分を知っていく、他者を知っていくことから、将来のことをぼんやりと思い浮かべることができるようになります。
進路に向け、知識面はスタッフが付きっきりで教えます。何の勉強をすればいいか?勉強のやり方はどうすればいいのか?どんどん聞いてくれれば、何でも教えます。
勉強に疲れてしまっている生徒には、安心して過ごせる居場所を提供します。急ぐ必要はありません。ゆっくりしたいときはゆっくりして、やりたくなったらやればいいと思います。
そのやりたくなったときに全力でバックアップできるのが、松原学院中学部の役目だと思っています。
学校の勉強や、入試のための勉強だけでなく、検定のための勉強が松原学院の強みです。学校をお休みしている間に、英検、漢検、数検などたくさんの検定を取得することができるので、ぜひ挑戦してください。
